古くから交野と枚方をあわせた丘陵地は交野ケ原と呼ばれ、その交野ケ原にある交野は1300年以上の歴史があり、古い神社や寺が数多く存在し、伝説や昔話に彩られています。
交野の史跡めぐり、第4弾のテーマは「平安時代からのリゾート地をめぐりましょう」です。
交野の史跡めぐり、第3回目は倉治周辺をご案内します。
7月8日に行われました「交野史跡めぐり 私部コース」の様子です。
6月10日に行われました「交野史跡めぐり 星田コース」の様子です。
交野の史跡めぐり、第2回目は私部周辺をご案内します。
交野の史跡めぐり、第1回目は星田周辺をご案内します。
北極星と北斗七星を神格化した妙見信仰が息づく古社。交野八景「妙見の観桜」に選ばれています。
織姫様を御祭神として、七夕祭りが大変有名な神社です。境内はとても穏やかで静かな空気が流れます。
見る人を圧倒する威容を持つ、船の形をした巨石「天の磐船(あめのいわふね)」をご神体とする古社です。