2024年度 交野史跡めぐり 開催予定

第1回 倉治コース「渡来人、いにしえの人々の足跡をたずねて」

日時:令和6年4月12日(金)10:00~13:30(荒天中止)
集合:交野市歴史民俗資料展示室前
コース:資料展示室前→二平川の洗い場→清水谷古墳→倉治公民館
定員:30名 費用:400円(保険料・資料代含む) ※軽食持参

第2回 郡津コース「地名の由来を探りながら」

日時:令和6年5月14日(火)9:00~12:30(荒天中止)
集合:京阪郡津駅
コース:郡津駅→交野少将の碑→五条通石碑→郡津駅
定員:30名 費用:400円(保険料・資料代含む)

第3回 星田コース「家康ゆかりの地や歴史の舞台をめぐっていきませんか?」

日時:令和6年6月14日(金)9:00~12:30(荒天中止)
集合:JR星田駅
コース:星田駅→星の森公園→光林寺→星田駅
定員:30名 費用:400円(保険料・資料代含む)

第4回 神宮寺・石仏の道コース「山道を登りながら昔の時代に思いを馳せて」

日時:令和6年7月5日(金)9:00~12:31(荒天中止)
集合:いきいきランド交野体育館入口前
コース:いきいきランド交野→旧交野中学校跡→石仏めぐり→いきいきランド交野
定員:30名 費用:400円(保険料・資料代含む)

第5回 親子で歩く私部コース「親子で楽しく身近なれきしを学ぼう」

日時:令和6年9月15日(日)9:00~10:00(荒天中止)
集合:交野市立青年の家武道館前
コース:青年の家→札の辻橋→私部城跡
定員:親子で20組※児童は小学5年生以上 費用:1組つき400円(保険料・資料代含む)

第6回 私部コース「戦国時代の戦いはここ交野にも」

日時:令和6年10月10日(木)9:00~12:30(荒天中止)
集合:京阪交野市駅ロータリー側交番前
コース:交野市駅→上の山の辻→北田家住宅→私部城跡
定員:30名 費用:400円(保険料・資料代含む)

第7回 「江戸時代から続く吉向松月窯の工房と茶室見学」

日時:令和6年11月8日(金)時間未定
集合:京阪私市駅前
コース:私市駅前→吉向松月窯→私市駅前
定員:未定 費用:未定

第8回 寺コース 「地形を探って人々の工夫と努力を実感しましょう」

日時:令和6年11月14日(木)9:00~12:00(荒天中止)
集合:いきいきランド交野 体育館入口前
コース:いきいきランド交野→東車塚古墳→塚穴古墳→いきいきランド交野
定員:30名 費用:400円

第9回 森・傍示コース 「山道を切り拓く先遣の苦労を実感しつつ」

日時:令和6年12月 以下詳細未定
集合:JR河内磐船駅
コース:JR河内磐船駅前→かいがけの道→八葉蓮華寺→河内磐船駅
定員:30名 費用:700円

第10回 「地元に息づく酒蔵の魅力を楽しみませんか?」

日時:令和7年1月開催予定
集合:京阪交野市ロータリー側 駅ビル1F
コース:詳細未定
定員:30名 費用:2200円

第11回 私市コース 「国宝の仏像見学と皇室の足跡をたどって」

日時:令和7年2月開催予定 9:00~12:30(荒天中止)
集合:JR河内磐船駅前
コース:JR河内磐船駅前→獅子窟寺→一条通り石碑→河内磐船駅
定員:30名 費用:900円

第12回 「春日野部屋のおすもうさんとふれ合おう」

日時:令和7年3月開催予定
集合:星田会館
定員:30名 費用:400円